通販でのコーヒー豆の種類の紹介や選び方をブログで発信
一人ひとりの好みに合わせたコーヒー豆を通販で販売しています
「コーヒーをもっと身近に感じていただきたい」「通販だからこそ、事前に参考にしながら自分に合う好みのコーヒーを見つけて欲しい」「コーヒーの種類や豆について興味を持ってほしい」という想いで、ブログにてコーヒーにまつわる情報を発信しています。それぞれ異なるコーヒー豆の特性や、エチオピアの中でも、酸味が強いもの、フルーティーな香りのもの、濃い味わいなど、それぞれ異なってまいります。好みに合わせた選び方やコーヒー豆の味わいの特性をお伝えすることで、一人ひとりにぴったりのコーヒーを通販でお届けしていきます。
-
2021/12/31大晦日になりました。皆様、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?エチオピアの野生のコーヒーは、お一人でお飲みになる時も、ご家族、ご友人と一緒の時も、美味しいです。お正月には、是非お飲みく...
-
コーヒーが苦手な方でもこれならブラックで飲...
2021/12/26私はコーヒーが飲めないと、おっしゃるかたに、一口飲んでみてくださいとお勧めしました。すると一口お飲みになって(美味しい)と全部お飲みになりました。コーヒーをブラックで飲んだのは、初めてとび... -
コーヒー豆の保存方法
2021/12/22コーヒー豆の保存方法について袋を開封されたら、缶かビンに入れてください。そして、冷凍室にて保存することをお勧めします。解凍しなくても冷凍室から出して、すぐに使えます。香りも、品質も変わら... -
キリマンジャロ について
2021/12/19これは、キリマンジャロ ゴマタスジコーヒーです。タンザニアのキリマンジャロ の麓スジ村で自然農法で農薬、肥料を使わずに大切に育てています。キリマンジャロ の最高のコーヒーと言われていま... -
【通販 コーヒー豆】
2021/12/09京都 八坂の塔の真下、高麗ギャラリーカフェに来ています。こちらはNPO高麗の直営店です。エチオピアの野生のコーヒー、グルテンフリーのケーキがあります。写真は、いだきしん特別焙煎の白いコーヒー...
「コーヒーの種類が多くていまいちよく分からない」「自分に合うコーヒー豆が分からない」「もっと深くコーヒーについて知りたい」という方へ、コーヒー豆の種類と選び方、エチオピアのコーヒー文化など、幅広い情報をブログにて発信してまいります。通販だからこそ、手に取ったり香りをかいだりということが難しいため、納得感を持って選んでいただけるよう、詳しい情報提供に努めております。一言でエチオピアコーヒーとは言っても、ヤルガッチャフェコーヒーやリム、キリマンジャロなど、種類によって味わいは異なります。
そのため、お客様の好みにぴったりのコーヒーをお届けするためにも、どの種類がどういう味わいなのかをお伝えしますので、通販でご購入の際にご参考ください。このように、一人ひとりの好みのコーヒーが見つかるよう、苦め、酸味が強い、フルーティーなどの味わいや選び方を詳しくお伝えいたします。